筏満席でボート釣り
お天気次第のボート釣り
じぃじとばぁばにとって休日の楽しみと言えば釣りです
青物の引きがとても恋しいこの頃です
じぃじは青物狙いでジギング船や筏の予約試みましたがどちらも満席状態で残念ながら予約取れませんでした
何事も早くに予定を立てないと乗り遅れます
思いつきの行動は得意ですが前もって計画するのが苦手なじぃじです
お天気も波も風も穏やかそうな日=(イコール)釣りをする日です
明日は晴れ
波の高さも風の強さもOK
釣り行くで~
筏も予約取れなかったのに
何の釣りにいくん!?
ボート!!
ひぇ~
いきなりボート釣りですか!
ということでボートに乗って釣りに行くことになりました
釣りボートは2馬力船外機付きのゴムボートです
いきなりボートで釣りに行くと言われても困るばぁばです
準備も心構えもばぁばには必要です
ボート釣りともなると体力もかなり必要になります
でもじぃじはお得意の突然の思いつきで行動します
船外機の試運転
久しぶりにボートを出しますのでボート釣行前日に
エンジンかかるかチェックしとかないとね
大丈夫!!
エンジンかかるって
あなたの大丈夫はいつも大丈夫じゃないからチェックしてください
とお願いします
じぃじはとても面倒くさそうにします
エンジンがかかるという自信がどこから来るのかばぁばにはわかりません
エンジンのチェックはきっちりとしてもらいます!!
お家からお外へまずエンジンを二人で運び出し大きなバケツに水をためてプロペラつっこみます(水冷式エンジン)この作業だけでも確かに疲れます
じぃじがエンジンをかけます
紐(スターターロープ)を何回も一生懸命引っ張ってますが弱弱しいブルルゥ~の音が連続で鳴っているだけでエンジンかかりません
ほらっ
かからないやん!!
釣り場まで行ってエンジンがかからなかったらどうするん!!
心の中で叫びます
何回も紐を一生懸命引っ張りすぎて疲れたのかじぃじは
紐と摩擦で指やけどしたわ
と言って休憩するのでタッチ交代してばぁばが挑戦します
なんとばぁばが紐を引っ張ること2回目でエンジン始動しました!!
やるやん私
と自画自賛していましたら
タイミングが良かったからかかったんやわ
俺が何回もやった後やからな
なんか腹立つ言い方
もっと褒めて感謝してくれたらいいのに!
まずは、ありがとうでしょ!!
なんか知らんけどとりあえずエンジンかかってよかったです
準備も片づけも大変なボート
ボートで海に出るには体力も気合いも必要になります
ボート(約30kg)もエンジン(約20kg)を車に乗せるのも腰をいわさないように(腰を痛めないように)気をつけます
ばぁば一人ではエンジンが重すぎるので運べません
じぃじとばぁばの共同作業です
釣りをしているとじぃじとばぁばのの共同作業が増えます
ボートを車に積み込む作業もボートを膨らまして積み込んで海に出るまでも海から陸に戻ってボートと釣り道具を片付けるのもばぁばにはかなりの重労働です
じぃじもかなり頑張っているに違いないと思います
我が家の車の大きさはボート一式と釣具を積むにはスペースがキチキチです
積み方を覚えておかないと積み込めなくなってしまいます
立体パズルを一生懸命合わせている感じです
年齢を重ねると体力も少なからず衰えてきます
体力が追い付かなくなるまであとどれくらいになるかわかりませんができるだけボートを出して安全に楽しみたいと思います
あとじゃ
できねんだよ
なあ
いまのことは
いましかできぬ
みつを
タイラバで鯛をねらう
釣り場に到着するとまず海の様子を見に行きます
風もなく波も穏やかです
お天気に恵まれた休日に感謝しながら釣りの準備開始します
酔い止めアネロン飲んでボートを膨らませて海へ
鯛が釣りたい
タイラバで鯛を狙います
じぃじに魚探(魚群探知機)を見てもらいますが反応がありません
ばぁばのタイラバも反応無し
しばらくは引きも感じずボートを走らせて移動しますが魚探もお魚の反応がありません
じぃじはいつもの
おにぎりちょうだい
本当よく食べる人です
腹が減っては戦ができぬ
魚探でわずかに底でお魚の反応があるみたいなのでタイラバを落として巻き上げて落として巻き上げるを繰り返します
ばぁばは鯛と呼んでいいお魚はまだ釣ったことありません
チャリコ(小さな真鯛)は釣りますが鯛と呼ばせてもらえません(笑)
やっとお魚の引きを感じタイラバ仕掛けを巻き上げていきますが鯛ではなさそうです
コンコンコンというアタリではない感じです
鯛と呼べるものを釣ったことがないので勝手にフグのようなアタリと似ているのかと想像しています(笑)
グルグルラインを巻いて見えてきたお魚はキジハタでした
先日スーパーで売っていたキジハタ2800円より少し大きめのキジハタが釣れました
鯛じゃないけれど嬉しいです
それなりのお値段のお魚が釣れるとなお嬉しいばぁばです
その後釣れたお魚はカサゴ4匹タイラバで張り切っているのに釣れたお魚はすべて根魚でした
根掛かり回収
根掛かりしてしまった瞬間はいつも
あちゃ~やっちゃったぁ
と焦って竿を上にビュンビュン振り上げています
根掛かりが外せなければルアーロストします
竿はしなり地球という大物とのファイティングです
青物でもお魚ではなく地球という青物の引きでラインがどんどん出ていきます
ラインを巻きますが巻けません
ばぁばも負けません
ルアーのロストは環境にも悪いので何とか頑張って根掛を外します
竿が折れそうになります
巻けなければラインを出します
半端ない量のラインが出ていきます
出さないと竿ほんとにポキッと逝っちゃいます
巻けるところでまた巻きます
しばらくはこの繰り返しです
ラインを巻いても巻いてもお魚の引きではないのにラインが出ていきます
堤防などの陸からの釣りで根掛かりした時よりボート釣りでの根掛かりは回収率がよいです
じぃじにラインを見ながらボートを動かしてもらいます
もう少し沖に動かして~
今度こっちのほう行ける?
竿折れそう
ひゃぁ~
こっちやってば~
こっちってどっちやねん
ばぁばは竿とリールで両手がふさがっていますので指差しもできませんので頭動かして唇とがらせて進行方向伝えます
すごく巻くのしんどい
魚やったらいいのになぁ
もう肩取れそう
筋肉痛絶対なる
10分以上根掛かりとファイティングして鯛ラバ回収できました
今回の釣行ではこの根掛かりの戦い×2回です
ちゃんと回収できて今回はロスト無しです
地球環境のためにも頑張ります
このファイティングが根掛かりではなく魚とだったらもっと嬉しいですけれど
ジグでキジハタと鯛
おにぎり食べて腹ごしらえできたじぃじはメタルジグを沈めてしゃくっています
初めてのお魚のアタリがあり嬉しそうです
釣れたのはキジハタでした
ばぁばよりほんの少し小さめのキジハタです
赤金60gのメタルジグで釣っていました
その後2回目の当たりがありなんか釣れてると言います
キジハタかなと言いながらもじぃじ
なんかコンコンという感じする
フグちゃう!?
とフグが釣れるのを期待していたばぁば(笑)
ところが、お魚の姿が見えたと思ったらなんとなんと鯛があらわれました
じぃじは鯛を釣って満面の笑みです
大きいチャリコやね~
と嫌味を言いたくなります
ばぁばもタイラバから赤金のジグに変えてしゃくってみますがアタリはなしです
ああ~羨ましいです
ばぁばも鯛釣りたいです
じぃじが言います
ばぁばは最近イカも釣るしキジハタもカサゴもいっぱい釣るから
ばぁばの方が釣り上手やって思ってるねん
と言います
なんか知らんけど
腹が立つぅ~
鯛を釣った余裕から出るフォローや慰めの言葉はいりません
鯛を釣らせてください
瀬戸内オフショア船VS日本海ボート
じぃじとばぁばの日本海でボート釣りと同日、我が家のお魚不定期便の人は瀬戸内でジギング船に乗っているとの事です
お天気も良く穏やかな釣り日和
みんな釣りに出かけますよね~
日本海と瀬戸内どちらが釣れるのでしょうか
じぃじとばぁばがBOZEでも我が家のお魚不定期便の人が青物いっぱい釣ってまたデリバリーして下さるかなと期待しているのでお気楽ボート釣り
日によりますね瀬戸内のジギングは皆さん釣れずとても渋い日だったようです
ジギング船全体で2匹の青物だったそうです
我が家のお魚不定期便の釣り人は渋々ながらなんとかハマチ1匹ゲットされたそうです
後は一回大きいメジロくらいをバラして超悔しい言っておられます
逃がした魚は大きい
ブリを釣ってハマチをバラしたと言ってみたい
釣った魚は大きい
ばぁばがお魚のデリバリーを期待したもんだからお魚不定期便の人はお疲れのところハマチのお刺身半身お持ち込みいただきました
コラボお魚料理と釣果
日本海と瀬戸内のコラボお刺身
じぃじとお魚不定期便さんの二人で捌いて盛り付けしてくれました
盛り付けセンスないわ
青じそも大根つまもないからしかたないよ
美味しいからじゅうぶん!!
捌いていただいて文句は言いません
盛り付けの勉強しようと思います
↑なんでも前向きな青年です
- ハマチの刺身
- 鯛の刺身
- キジハタの刺身
- ガシラの刺身
お魚の食べ比べをしながら釣り話で盛り上がりました
ガシラの刺身を初めて食べました
キジハタとガシラ刺身の見た目はガシラの方が歯ごたえありそうですが食べてみるとキジハタの方がコリコリと歯ごたえがありました
ハマチ・鯛・キジハタ・ガシラ刺身
鯛めし
カサゴの煮つけ
キジハタ・カサゴの東南アジア風蒸し魚
すべて美味しくいただきました
鯛の刺身半分熟成中
鯛の刺身釣った翌日の方が美味しのかお試ししてみます
熟成した鯛の刺身も美味しいです
前日食べた鯛のお刺身も美味しかったけれど味を覚えてないから味比べできない
釣果
お魚不定期便の人 ハマチ1匹
じぃじ 鯛1匹 キジハタ1匹
ばぁば キジハタ1匹 ガシラ4匹
船外機選び
空冷式と水冷式
なぜ水冷式船外機にしたのかと言いますとHONDAの空冷式の船外機が重量も軽くお手入れが楽と聞いていたので空冷式船外機にしようと考えていました
船外機を見にお店に行った時の事です
そのお店に船外機のシャーピンを買いに来られたお客様とお話しできましてHONDAの空冷式を使っているとのことでしたがいろいろいじりたいのでお金貯めてTOHATSUに買い替えようと思っていますとおっしゃいました
そのお話を聞いたじぃじとばぁばは悩んだ結果
水冷式TOHATSUのエンジンに決めました
重さも空冷式エンジンより重い使用後の水通し洗いも必要ですがお会いした方がローンでも買い替えたいと店主に尋ねられて店主がローン組めないんですとおっしゃると”頑張ってお金貯めます”と目をキラキラさせていらしたので予定変更してTOHATSU水冷式に決めました
トーハツの2馬力水冷式船外機はHONDAの空冷式船外機よりより5kgほど重たいです
いずれにしてもばぁばは一人で持つには重すぎます
出会いは大切です
色々とお手入れ大変ですが
船外機とも長いお付き合いしたいです
コメント